家守り

フジモクの保証制度と家守り(いえまもり)

建てて終わらない「フジモクの家守り~保証制度~」

私たちはオーナー様には末永く安心してお住まいいただきたいと強く願っています。お引渡しで終わりではなく、お住まいいただいてからが本当のお付き合いのはじまりです。保証制度と家守り(いえまもり)でお客様を末永くサポートします。

フジモクの保証制度

フジモクの保証制度

現場監督や各職種の職人たちの豊富な知識や経験、匠の技を活かし、高い品質の家づくりを実現します。完成後は、保証制度によるサポートと永く住み続けていただくための、家守りで一生のおつき合い。

住宅瑕疵担保責任保険
まもりすまい保険

構造耐力上主要な部分及び雨水の浸入を防止する部分に関する10年間の瑕疵担保責任保険です。期間お引き渡しから10年です。
(財)住宅保証機構
その他の部位の保証については、お引き渡し時にお渡しする保証書に記載してあります。

地盤保険

一定の検査で出た結果に基づいて施工した基礎が、万一不同沈下により損害が発生した場合、お引き渡し日から20年間、最高5,000万円まで保証します。
ジャパンホームシールド(株)

防蟻保証

基礎の土壌と、地面から1mの高さまで2回の計3回の防蟻施工をいたします。保証期間は、最終施工から5年間で、5年後に無料点検を実施し、万一の被害が無いかを確認いたします。

防水保証

バルコニーは、FRP防水を採用。防水10年保証です。

住宅完成保証制度
(任意加入が可能)

倒産などにより工事が中断した場合に、お施主様の負担を最小限に抑えるため、住宅保証機構が損失の一定の限度額の範囲内で保証金をお支払いする制度です。
(財)住宅保証機構

家守り

不測の事態や不具合の際の部材・設備の交換、屋根や外壁の維持管理、定期的なお手入れや修繕リフォームのご提案などを、住まい手の皆さまとのつながりを大切にしながら ご提供していきます。フジモクでは「家守り(いえまもり)」と呼び、定期点検の計画に沿って対応していくほか、随時ご意見やご相談にお応えしています。

家守り(アフターサービス)
住まい手本位という考え方

ご訪問定期点検

お引き渡し後、6ヵ月、1年~10年目までは、お引き渡しした月をお誕生日月として、毎年弊社の社員である点検員がお宅に訪問して点検を行います。
節目の2年、5年、10年は特に重点点検を、その他の年は簡易点検を実施していきます。
※定期訪問点検は、ご新築と大規模リフォームの物件が対象です。

フジモクのずっと
安心サポート

暮らすしあわせ 11年目以降は、毎年弊社からお誕生日月にご案内をお送りします。Webでの簡単なアンケートに答えていただく形でお住まいの状況やお困りごとを返信していただき、そちらに迅速にご対応して参ります。

お手入れ
メンテナンスブック

感動工房フジモク 無垢のおうちは定期的なメンテナンスをすることで、より深みがましていきます。プロの視点からお手軽にメンテナンスできる方法を本にしてお客様にお渡ししております。

メンテナンス・DIY教室

つくる楽しみ お手入れの仕方やちょっとしたEIYでの造作棚の作り方などをお教えする暮らしのメンテナンス教室を開催しています。

フジモクの家アフターエピソード

フジモクオーナー様へアフターや定期点検の感想をお聞きしました。

Sample

富士市E様(2016年8月ご入居)

アフターのエピソード

強風のためかBSアンテナが落下したことがありました。ご相談も兼ねてお電話しすぐに来て下さり迅速に対応して頂きました。原因に対する不安を素早く取り除いてもらえることはとても有り難く、丁寧に作業して頂けて信頼感も高まりました。


フジモクの定期点検の感想

どんなことでも気になる点についてしっかり応えて頂いている印象で、満足しております。 例えば、5年後10年後に具体的にどのような変化が起きて、どのようにメンテナンスすべきか。家を持つと同時に何年後かを見据えたメンテナンス費用を積立準備しておくことも安心につながる、とお話して頂きました。 定期点検時に色々ご相談しながら、こちらの長期的展望をお伝えしておくことは、長く安心して暮らす上で、とても大切だと思っています。話しやすい…ということも大切ですね。

Sample

富士市H様(2018年10月ご入居)

アフターのエピソード

入隅の雨樋から雨水が飛び散っていたのが気になり、相談のため現場監督さんへ電話させていただき、対応してくださいました。


フジモクの定期点検の感想

訪問してくださったのは、3ヶ月は営業さん。6ヶ月、1年は現場監督さん。2年はアフター担当さんです。どの方にもその都度気になっていた点をお伝えすることができて、ひとつひとつ丁寧に対応してくださりいいアドバイスをいただいています。 自然素材の木の家は、長く一緒に暮らす家族のようなものだと思います。人間と同じように経年変化に合わせて、かかりつけ医のような存在があるというのは住んでいてとても心強いと感じています。

資料請求
電話で問い合わせる(9時~18時 火・水:休業)