INTERVIEW

住まい手の声

こだわりの平屋で心地よい暮らし

富士市I様邸 2024年竣工

こだわりの平屋で心地よい暮らし

上のお子さんが小学校入学までに、住まいについて決めたいと考えておられたI様ご夫婦。以前のアパートのお住まいから近かったキト暮ラスカのショールームを身近に感じて下さっていたそう。イベントや木工教室にご参加いただくうちに、フジモクのスタッフとも話がしやすくなっていったとのこと。ご主人様の転勤があった中で、富士市で家を建てることになり、畑になっていた奥様のご実家のお土地が使えることとなって、注文住宅での家づくりをスタートされました。

広い敷地に平屋を建て理想的なお住まいを実現されたI様に、お住まいの様子や家造りのことなどをお伺いしました。

INTERVIEW INTERVIEW

家づくりのきっかけとフジモクとの出会いは?

主人が転勤族であちこちに行ったのですが、子どもの先の進路のことなどを考えると、住まいについてしっかり決めないと…と、上の子が生まれた時から考えていました。主人の小田原転勤を機に富士へ戻り、家づくりをスタートしました。10カ所ほど住宅会社を見学に行きましたが、フジモクの展示場を見た時、「この家に住みたいな」と生活イメージがわいたのが決め手になりました。

新居ではどんな暮らしをしたいと思いましたか?

将来的にワンちゃんと暮らしたいというのがあって、リビングに土間をつくりたいと思いました。土間のあるプランを初めてみた時、庭と土間が一直線になっているから、バーベキューとかもいいねと主人も気に入ってくれて、そうしたら、あれやりたいこれやりたいが増えていきました(笑)。土間プランは、子どもとワンちゃんの暮らしがイメージできて、そういう生活をしているのが楽しそうだなと思いました。
今はまだ下の子が生まれて間もないので、ワンちゃんは先になりますが、お庭スペースでは広々としたタイルデッキと芝生でのびのびとした時間を過ごしています。

気に入っている点は?

無垢の床は過ごしやすいですね。無垢の自然ないい香りがするので、家に帰ってきた時気持ちよく、満足感があります。あと、リビング土間の手前に収納スペースを設けました。棚の巾や高さを希望通りにしてもらったので、前のアパートの収納ケースがピッタリ納まりました。元から使っていた物を活かせるようにしてもらったのが、引越時にムダがなくて良かったです。もちろん、リビングと一体に使える土間スペースは夫婦共に気に入っています!

これから建てる方へアドバイス

一生に一度の大きな買い物なので、何社か完成見学会や展示場を見に行って、自分たちの住むイメージがわく家が住宅会社を選ぶ決め手かなと思います。そして、最終的には、人かなー!と思います。