BLOG

ブログ

『造作手洗いは、人目が付く場所にオススメ!』/ 富士・富士宮・三島フジモクの家

2021/01/24 住まいのノウハウ

【造作の手洗いは、人目が付く場所にオススメ!】

 

こんにちは。営業の小池です。

「家に帰ったら手洗い・うがい」というフレーズ、コロナ禍の今では重要度が増しています。帰宅後、玄関の近くに手を洗う空間があれば家の中までばい菌を持ち込むことが少なりますよね。そこで今回は機能的だけでなくオシャレな空間を演出する造作手洗いカウンター(洗面台)のお話です。

 

 

 

玄関やもしくは玄関の近くに洗面台を設置する場合、便利である一方で人目にも付きやすいです。そこでお薦めなものは、手作り家具の造作手洗いカウンターです。

 

造作手洗いカウンターは、水栓・洗面ボウル・タオル掛け・鏡などいくつものアイテムで成り立っています。既製品とは違うため自分の好みで決めることが出来ます。またタイルを貼ることでよりカッコよくしたりかわいらしくしたりも出来ますよね。また水撥ねにも強いので洗面のような水廻りには適しています。最近ではトイレの便器もタンクレスが多く、手洗器を別で設ける必要があるため、トイレの中や近くに造作の手洗いカウンターをご要望される方も多いです。

 

フジモクの家では、1件1件皆様のご要望に耳をかたむけ最善のご提案をしていきます。

是非、フジモクの家のショールーム「キト暮ラスカ」へ遊びにいらしてくださいね。

(文:小池志雄)

最新の記事

「リフォームのお金の話」/ 富士・富士宮・三島 フジモクの家

「リフォームのお金の話」/ 富士・富士宮・三島 フジモクの家
「リフォームのお金の話」/ 富士・富士宮・三島 フジモクの家

「良く悩む家づくりの優先順位。オススメの順位をアドバイスします!」

「良く悩む家づくりの優先順位。オススメの順位をアドバイスしま...
「良く悩む家づくりの優先順位。オススメの順位をアドバイスします!」

「下がり壁を間取りや空間づくりで有効活用する方法」/富士・富士宮・三島フジモクの家

「下がり壁を間取りや空間づくりで有効活用する方法」/富士・富...
「下がり壁を間取りや空間づくりで有効活用する方法」/富士・富士宮・三島フジモクの家

「家計を圧迫する光熱費を手助けする、高気密高断熱の家づくり」/富士・富士宮・三島フジモクの家

「家計を圧迫する光熱費を手助けする、高気密高断熱の家づくり」...
「家計を圧迫する光熱費を手助けする、高気密高断熱の家づくり」/富士・富士宮・三島フジモクの家

カテゴリー

月別


資料請求
電話で問い合わせる(9時~18時 火・水:休業)