BLOG

ブログ

【点検が予防になるシロアリ対策!羽アリの飛散で悲惨な目に合わないように…】

2019/05/29 住まいのノウハウ

【点検が予防になるシロアリ対策!羽アリの飛散で悲惨な目に合わないように…】

 リフォームの杉山です。

 

シロアリ1

 

今くらいの時期から夏頃にかけて、羽の生えた小さな黒い蟻がたくさん飛んでいるのを見たことはありませんか?もしかするとお家の床下にシロアリがいるサインかも知れませんよ・・・。

 

今日はシロアリの話をします。

静岡エリアには大きく分けて2種類のシロアリがいます。

まずは日本古来の種類であるヤマトシロアリ。羽蟻の発生時期は4月~5月が多いですね。

次に外来種のイエシロアリ。羽蟻の発生時期は6月~7月となっています。

では、羽蟻(羽の生えた小さな黒い蟻)になって飛び立つのはどうしてか?

巣には王蟻と女王蟻がいて、一年中卵を産み続けています。どんどん増えるシロアリと巣の大きさや餌の状況を見つつ増えすぎてしまわないように、羽蟻になって飛び立って巣の中のシロアリの数のバランスを保っているという訳です。その為、全てのシロアリがいなくなる訳ではありません。

普段からお客様が床下を点検するのは難しいと思います。羽蟻となって外に出てくるこの季節が、いる・いないを見極めるサインになりますのでわかりやすいかと思います。

 

それ以外のサインとしては床がブカブカしてきた、玄関框を触ると中が空洞でやわらかい感じがする、

柱廻り等に土が付いている等の状態になる場合もあります。

実は、この時期だけでなくシロアリは一年中活動をしています。

保険という意味も含め、食害を受ける前に定期的な点検と消毒をお勧めさせて頂いています。

 

点検はもちろん無料です。

床下の状況はデジタルカメラにて撮影し、その場でお家のテレビにつなげて床下の状況を丁寧にご説明させて頂きます。

お見積作成ご提示後、ご希望であれば消毒といった流れとなります。

工事はお家の大きさにもよりますが、半日程度で完了。5年間の保証もつけさせて頂いています。

点検以外の対策として注意しておきたい点は家の周辺に木材を置きっぱなしにしない事です。

シロアリは木の香りに寄ってきます。

直接地面に木材を置いたり、木を切ったまま根っこをそのまま放置すると撒き餌をしているような状態になってしまう為注意が必要です。

是非一度、この機会に家の周りの点検やシロアリの床下点検、消毒をご検討下さい。

(文;暮らし省エネマイスター・杉山剛司)

 

最新の記事

4月21日(日)「キト暮ラスカの朝市+春を楽しむ」のご案内

4月21日(日)「キト暮ラスカの朝市+春を楽しむ」のご案内
4月21日(日)「キト暮ラスカの朝市+春を楽しむ」のご案内

4月11日(木)~14日(日)富士市森島にて完成見学会を開催します!

4月11日(木)~14日(日)富士市森島にて完成見学会を開催...
4月11日(木)~14日(日)富士市森島にて完成見学会を開催します!

『二世帯住宅を検討する時に知っておきたいポイント』/富士・富士宮・三島フジモクの家

『二世帯住宅を検討する時に知っておきたいポイント』/富士・富...
『二世帯住宅を検討する時に知っておきたいポイント』/富士・富士宮・三島フジモクの家

3月31日(日)セミナー「理想の住まいが叶う土地探し相談会」

3月31日(日)セミナー「理想の住まいが叶う土地探し相談会」
3月31日(日)セミナー「理想の住まいが叶う土地探し相談会」

『14年の住宅業界経験スタッフが推す!住宅点検のススメ』/富士・富士宮・三島フジモクの家

『14年の住宅業界経験スタッフが推す!住宅点検のススメ』/富...
『14年の住宅業界経験スタッフが推す!住宅点検のススメ』/富士・富士宮・三島フジモクの家

カテゴリー

月別


資料請求
電話で問い合わせる(9時~18時 火・水:休業)