毎年恒例の「フジモクの家森林バスツアー」を開催しました/富士・富士宮・三島フジモクの家
毎年恒例の「フジモクの家森林バスツアー」を開催しました。
11/15秋晴れの中、計5組のご家族様にご参加いただきました。







建築中のお施主様、ご契約後打ち合わせ中のお客様、フジモクの家での建築をご検討中のお客様が参加してくださり、構造材として使われる「富士ヒノキ」が育つ山について勉強に行ってまいりました。
スタッフ含めて総勢25名によるバスツアーとなりました。
まずは山への道中バスの中で富士市森林組合の職員の方から富士山麓で育つ富士ヒノキについてのお話しがありました。間伐、主伐、そして植林のサイクルで山を守っているお話しが印象的でした。
山に到着すると、実際に山でヒノキや杉を伐採している林業の作業員の方達の作業の様子を見学しました。例えばチェーンソーで伐採する様子や、山で活躍する重機を間近に見て、お子様はもちろん大人も大変興味深く見学されている様子でした。
木の持つ温かみや素材感などの快適性に加えて地域貢献にもつながる住まい。これがフジモクのこだわる「地産池消」の家づくりです。
ご参加の皆様には山や富士ヒノキについて、またフジモクの家についてよりよく知っていただいた機会になったと思います。
文:営業 木村隆広





