BLOG

ブログ

  • HOME
  • ブログ
  • 回遊性のある間取り/富士・富士宮・三島フジモクの家

回遊性のある間取り/富士・富士宮・三島フジモクの家

回遊性のある間取り

夫婦の働き方も変わり、それに伴い家族構成や構成人数も変わる中、日々の家事や暮らしをいかに”楽”にしていくかは幸せに暮らすためのとても重要な要素となります。

家づくりを考えるとき、これらを疎かにすることはできません。キッチン、ランドリー、収納の位置関係や距離は日々の暮らしを楽にする大切なポイント。また、日々の暮らしを考えた時、家事の動線だけではなく、家の中での人の動き全般も大事。

どのような暮らしをするのか?どのような動きになるのか?朝から寝るまでのそれぞれのルーティンを考えつつ、間取りに反映させましょう。

フジモクの家展示場「五貫島の家」の回遊動線のいいところ

https://www.fujimokunoie.jp/modelhouse/

キッチンへ両サイドからアクセスできること。さらにキッチンの裏で、洗濯物の動線(洗って、干して、仕舞う)が横移動でできるのと、トイレ、洗面台の動線も加わり、ぐるっと回れることで家事全般がしやすいくなっています。

このお住まいの回遊動線のいいところ

「普段を、美しく。」が味わえる、耐震性や断熱性に優れた家族4人で暮らす家

家事動線が一直線であること。脱衣場で出た洗濯物を洗い、乾太くんで乾かし、仕舞うという動線。天気のいい日は室内干しスペースで乾かし、仕舞うという動線。お客様からの完全に見えない、「裏動線」に全てを兼ね備えています。

ぜひ、フジモクの住まいをご体感ください。

文:営業 木村隆広