「新築・リフォーム補助金情報(2025年9月)」/富士・富士宮・三島フジモクの家
「新築・リフォーム補助金情報(2025年9月)」
こんにちは。営業の小池です。
今回は、これから新築やリフォームをご検討されている方へ耳寄りな補助金制度について簡単にまとめました。既に終了している制度もあるため要チェックです。
1. 「住宅省エネ2025キャンペーン」(国の省エネ支援)
新築向け
「子育てグリーン住宅支援事業」における補助上限額は以下の通りです:
- GX志向型住宅:最大 160万円/戸 →予算達成の為終了
- 長期優良住宅:最大 100万円、除却なし:80万円 →8/18現在達成率20%
- ZEH住宅(建替前住宅除却あり):60万円、なし:40万円 →8/18現在達成率20%
リフォーム向け
同じく「子育てグリーン住宅支援事業」におけるリフォーム補助の概要: →8/18現在達成率11%
- 必須工事3種すべて実施 → 最大 60万円/戸
- 必須工事2種のみ実施 → 最大 40万円/戸
- 必須工事とは以下の通り:
- 開口部の断熱改修(窓・ドア等)
- 躯体の断熱改修(外壁・屋根・天井・床など)
- エコ住宅設備の設置
- 任意工事として「子育て対応改修」「バリアフリー改修」なども含まれます
加えて、他のリフォーム補助事業も重要です:
- 先進的窓リノベ2025事業:断熱窓リフォームに対し、1戸あたり最大 200万円/戸(改修費の2分の1相当) →8/18現在達成率23%
- 給湯省エネ2025事業:高効率給湯器設置で最大20万円の補助あり →8/18現在達成率49%
これらの補助制度のうち、同じ部位の工事でなければ複数制度の併用も可能です。ただし、国の補助同士は原則併用不可であるケースもありますので、事前に相談をおすすめします。
文:営業 小池志雄