VOICE

住まい手の声

木の家と薪ストーブを楽しむ暮らし

富士宮市 H様邸 2019年竣工

木の家と薪ストーブを楽しむ暮らし

ブラウンのガルバリウム鋼板に白の塗り壁、色と素材に変化をつけながら品良くまとめた外観。庭の薪小屋には冬に備えて、乾燥をさせている備蓄の薪(コナラ、クヌギなど)がぎっしりと積まれていました。

ご夫婦の家づくりのコンセプトである「木の家と薪ストーブ」の夢を叶えたH様。家づくり中は次男のHくんはまだお腹の中でした。お兄ちゃんのHくんとご家族4人で、どのように暮らしを楽しまれているか訪ねました。

INTERVIEW

Q住み心地はいかがですか?

富士ひのきの無垢の香りが心地良いです。野菜を育てたり庭で砂遊びをしたり、薪割りをしたり…と思い通りの暮らしができています。ほぼリビングで過ごしていますが、吹き抜けから入る明るい陽射しが気持ちよく、寒かった冬は念願の薪ストーブで家中がポカポカと温まりました。入居して一年、どの季節も気持ちよく過ごせています。


Q気に入っている点は?

家を建てるコンセプトが「木の家」だったので、床は全て富士ひのきを採用し、テレビの背面も杉板張りにしました。洗面台や建具、玄関クローゼットなども造作でオーダーしたので、使い勝手が良いです。洗面台のタイルには、夫婦で好きなネイビーを取り入れました。気に入っていて愛着も増しています。そんな気持ちは私たちだけでなく外泊した先で「家に帰りたい」と言う子どもの声からも感じとれて、とても嬉しく思っています。


Q薪ストーブの魅力は何ですか?

エアコンとは全然違う暖かさが家中に広がり、足の先から温まる感じです。まだ、子どもが小さくて、火の表情をゆっくり見て楽しむという暇はありませんが、寝た時やちょっとした余裕がある時に、のんびりとストーブの前に座ってあたたかさにホッとしています。


Q薪ストーブを取り入れた間取りの工夫はどんなことですか?

はじめはリビングの中央に置く予定でした。しかし、打合せを重ねていくうちに、動線などを考えるとしっくりとこなかった為、思い切って2,3坪増やしリビングの吹き抜けも広げて、ストーブをリビングの角に設置したらどうかという提案を頂きました。配置も含めゆとりをもった空間になり、結果、すごく良かったです!


木の家と薪ストーブを楽しむ暮らし サブ画像1
木の家と薪ストーブを楽しむ暮らし サブ画像2
木の家と薪ストーブを楽しむ暮らし サブ画像3
木の家と薪ストーブを楽しむ暮らし サブ画像4
木の家と薪ストーブを楽しむ暮らし サブ画像5

H様ありがとうございました。「家を建てる決め手は、営業の木村さんをはじめとするスタッフの皆さんのやわらかな雰囲気でした。こちらの要望を否定することなく、まずは受け止めてくれたこと、そして実現が難しいことは、それに代わる方法を提案してくれました。そんな対応をしてくれる会社さんだったから、自分たちらしい家づくりができたのだと思います」と嬉しいお言葉を頂きました。

新居での新生活は次男のHくんの誕生で慌ただしかったそうですが、年が明けコロナにより家で過ごす時間が増えたので、「アパートだったら、今頃途方にくれていたね。家を建てて本当に良かった」と奥様に言って頂きました。

お子様二人の成長と一緒に、美しく経年されるH様の木の家が今後も楽しみです。H様、末永いおつきあいをどうぞ宜しくお願い致します。

(2019年7月竣工)


資料請求
電話で問い合わせる(9時~18時 火・水:休業)