BLOG

ブログ

『快適性が高まります!窓周りの対策』/富士・富士宮・三島フジモクの家

2019/03/26 住まいのノウハウ

【住まいと暮らしの省エネのお話③】

快適性が高まります!窓周りの対策』

 

省エネIMG_8420

 

 

昨年に引き続き『省エネな暮らし方③』です。

①の記事>> https://fujimokunoie.jp/blog/181106

②の記事>> https://fujimokunoie.jp/blog/181204

に分けて『省エネな暮らし方の工夫』として、お金を掛けずに意識することや日常の行動をちょっと変えるだけでできる身近なお話をご紹介してきました。

最終回の今回は、少しだけ投資をして、より快適に、そしてより効果が高まる取組みをご紹介していきます。

 

【快適性が高まります!窓周りの対策】

1.カーテンやロールスクリーンを断熱性の高い断熱スクリーンに交換する。これで冷暖房効率が約10%もアップします。

カーテン

内窓

断熱スクリーン

 

2.シングルガラスにアタッチメントを装着してペアガラスにする。

ペアガラス

室内の窓枠にもう一つサッシを付けて、手軽に2重サッシにする様な商品も出ています。(フジモクの家・リフォームでも扱っています。お気軽にお問い合わせください。)

 

3.外付けブラインドの設置や、ルーバー雨戸へ交換する。

外付けブラインド

ルーバー雨戸

シェード

 

防犯性能や台風や大雨でも窓の通風機能を損なわず、解放できるというもので、主に梅雨時期や夏場に大活躍します。場合により50%もの省エネも期待できるうえ、ユーザー様からの満足度が非常に高い商材です。

 

【省エネ生活に効果アリ!のアイデア】

3大電力消費家電を買い替える

年式の古いエアコン・冷蔵庫・テレビ等の家電をお使いの方は思い切って買い替えする。

エアコンは、暖房だけでなく、冷房も大幅に光熱費を削減できます。冷蔵庫やテレビは待機電力も含めると非常に長時間の使用になりますので、最低でもそれぞれ10%もの光熱費の削減の効果が期待できます。

 

【電気、ガス、水道。生活に欠かせないエネルギーを大切に】

住まいと暮らしの省エネについて、3回シリーズでお伝えしてきました。

国の施策としても、一般住宅の省エネが大きな課題になっており、ZEH(ネットゼロエネルギー住宅)を推進しています。勿論、フジモクの家のスペックもZEH基準となっています。

今回までの3回の提案は、お住まいを建てられたばかりの方から、これから新築をされようとしている方までどなたにもあてはまる内容としてお伝えして来ました。どうしても日常に不便が無いとエネルギー削減の対策は忘れがちなものですが、数々ある災害後の惨事の様な事態がいつ私たちの身にふりかかるか分かりません。一人一人の日常の努力で少しでも環境に優しい生活ができれば良いですね。また、お住まいづくりの担い手として、そんなお手伝いができたら嬉しいです。

ちょっとしたリフォーム(投資)で、大きな快適性と省エネが両方実現出来たらこんなに良いことはありませんね。当社フジモクの家・リフォームでも積極的にお薦めしていますので、是非お気軽にお問い合わせください。

参考引用:1985住まいと暮らしの省エネガイドブックより

http://to1985.net/1985action/

(文:二級建築士・宅地建物取引士・暮らし省エネマイスター川口正博)

 

最新の記事

4月21日(日)「キト暮ラスカの朝市+春を楽しむ」のご案内

4月21日(日)「キト暮ラスカの朝市+春を楽しむ」のご案内
4月21日(日)「キト暮ラスカの朝市+春を楽しむ」のご案内

4月11日(木)~14日(日)富士市森島にて完成見学会を開催します!

4月11日(木)~14日(日)富士市森島にて完成見学会を開催...
4月11日(木)~14日(日)富士市森島にて完成見学会を開催します!

『二世帯住宅を検討する時に知っておきたいポイント』/富士・富士宮・三島フジモクの家

『二世帯住宅を検討する時に知っておきたいポイント』/富士・富...
『二世帯住宅を検討する時に知っておきたいポイント』/富士・富士宮・三島フジモクの家

3月31日(日)セミナー「理想の住まいが叶う土地探し相談会」

3月31日(日)セミナー「理想の住まいが叶う土地探し相談会」
3月31日(日)セミナー「理想の住まいが叶う土地探し相談会」

『14年の住宅業界経験スタッフが推す!住宅点検のススメ』/富士・富士宮・三島フジモクの家

『14年の住宅業界経験スタッフが推す!住宅点検のススメ』/富...
『14年の住宅業界経験スタッフが推す!住宅点検のススメ』/富士・富士宮・三島フジモクの家

カテゴリー

月別


資料請求
電話で問い合わせる(9時~18時 火・水:休業)